素敵なインテリアの基本レッスン―新築、リフォーム、模様がえに必ず役立つ
 |
人気ランキング : 32150位
定価 : ¥ 1,365
販売元 : 主婦の友社
発売日 : 2003-10 |
 |
インテリアの基本が分かりやすい! |
建築の仕事をしてます。
打合せの時、説明するのに時々資料本を使いますが、
この本がいまのところ一番『分かりやすい』と好評です。
コーディネート知識や考え方が全て凝縮されているので、
インテリアの入口として ひととおり学べます。
どんなテイストが好きでも参考になるし、
カラーで見やすい構成は見てるだけでも楽しい。
家を建てる方やインテリア好きな方、
この内容でこの価格なら、買って損はないと思います。
コーディネーターを目指す人が最初の参考書としてもいいかも。
ただ、タイトルにあるように『基本レッスン』なので、
もっと専門的な深い知識を期待する方には物足りないかもしれません。
 |
なんとなく購入した本です。 |
インテリアが好きな人なら、何も考えずに見ているだけでも楽しいかも。
個人的には、照明について勉強になりました。
引っ越しや家の建築を考えている人におすすめです。
 |
初心者は迷わずこれを! |
〜これからインテリアを考えたい人にはぴったりの内容でした。テイストの分類や小物や雑貨の飾り方、家具の配置に至るまで、基本的な事柄が網羅されています。今までどうしても部屋が垢抜けなかった理由がわかり、どうすればいいのかまで導いてくれます。
迷った時には辞書的にも使えるので、常備しておいて損はないと思います。
ただ、ある程度インテリアの〜〜知識がある人には基本的過ぎておすすめできません。これから独立して部屋を持つ人、結婚する人、引越の予定があって、今度こそおしゃれな部屋にしたい人など、インテリアってどうすればいいのよわかんない、というような方は、まずこの本を熟読してから、他のインテリアの本を見た方が、得るところが多いでしょう。
結婚される人へのお祝いにもいいかもしれ〜〜ません。この本を見てから嫁入り道具を揃えるようにすると、失敗はかなり少さくできるでしょうね。〜
 |
素敵なインテリア |
オシャレな雰囲気の本
豊富な写真やイラストでイメージがしやすい
色によって部屋が広く見えたり
狭く見えたりするというのが面白かった
家具の配置も参考になった(人の動きを考慮する)
家具のラインを知りたくて購入
ラインの説明はあっさりした印象
「インテリア上級者の部屋づくり」
とあわせて見ると分かりやすかった
 |
インテリア好きな方にこそ… |
インテリア好きな方こそ読むと楽しいと思う。基本的なことを「知識」として確認できるのが楽しい。外国雑誌や洋書を参考にして好きなインテリアスタイルをもっている人が読むと必ず発見があると思う。なんとなくやっていたインテリアスタイルが、知識として確認できるというか…。例えば、家具や照明は凝っていてもカーテンの知識が弱かった自分を発見したりとか。全て基礎から書いてあるので、トータルに勉強になる。自分的には、インテリアスタイルを見直すいいきっかけとなった本となりました。